top of page

キッズ主役の一日☆東京Crossroadファッションショーを徹底レポート

更新日:1月21日

こんにちは、皆さん!5月26日は特別な日でした(*'▽') 東京CrossRoadにてBlueStyleキッズファッションショーを出展して参りました。

モデルや芸能関連を目指す子供たちが集うこのイベントは、

笑顔とエネルギーに満ち溢れていました(*^-^*)

この記事では、その素晴らしい一日の様子を皆さんにお届けします。


会場画像
会場画像

会場の雰囲気

会場に足を踏み入れた瞬間、20m越えのランウェイステージと鮮やかなライトがランウェイを照らし、ポップかつおしゃれな音楽が会場全体を包み込んでいました。

キッズたちも、会場に居たモデルの関係者も

とにかくステージを見た瞬間圧倒されていました(*'▽')

家族連れやファッション業界の関係者が集まり会場は大盛況でした。





ショーのハイライト

ショーが始まると、キッズモデルたちが自信満々にランウェイを歩きました。

彼らの着ている服は、最新のトレンドを取り入れたカラフルでユニークなデザインばかり。

笑顔が輝いていて、楽しんでファッションショーのランウェイを歩いていました(*^-^*)

小さなモデルたちはプロ顔負けのランウェイやポーズを決め、観客から大きな拍手と歓声が上がっていました☆



裏側の努力

ショーの裏側では前日より入念なリハーサルがあり、

キッズたちは夜遅くまで練習を頑張りました。

モデル講師、100の資格を持つ中嶋飛鳥先生にご指導いただきながら

キッズたちは歩き方、ポーズの行い方などを教わっていました。

本番前も通しでのリハーサルを何回も行い、緊張しながらも一生懸命にリハーサルを行っていました。

スタッフたちの細やかなサポートがあってこそ、この素晴らしいショーが実現していることがよく分かりました。


ファッションの未来

今回のファッションショーで感じたのは、キッズファッションの多様性と創造性です。

子どもたちの無限の可能性を引き出すデザインと、その個性を尊重するスタイルが溢れていました。

ファッションは自己表現の一つであり、子どもたちがそれを楽しんでいる姿は本当に素晴らしいものでした。


まとめ

東京CrossRoadのキッズファッションショーは、子どもたちが主役となり、その輝きを存分に発揮できる場でした。このようなイベントを通じて、未来のファッションリーダーたちが育っていくのだと感じました。

子どもたちの無限の可能性を信じ、これからも彼らの成長を見守りたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


またBlueStyleはさまざまなファッションショーに出展しておりますので

是非ご興味がある方はご連絡をお願いいたします(*^-^*)



【楽天市場】


【BASEShop】


【ダンス服専用Shop】


【ドレス服専用Shop】


 
 
 

Comments


  • White Instagram Icon
  • Line
  • TikTok
  • White YouTube Icon

© 2035 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page